風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

2013年F1GP 鈴鹿参戦

昨日のこと。
F1を観に、鈴鹿へ行ってきました。

今回が2回目のF1観戦でした。
初めて行ったのがホンダがBARとして参戦していた頃、もう12年も前のことなんですねぇ・・・。


今年がV8NAエンジン最後の年ということで、暁が生まれる前からF1を観続けている父がまだ生で観たことがないというのはおかしい!と思い、連れて行ってあげたいと思っていました。

でも、今年初め頃には観に行く計画を立てていたものの、暁自身がどうなるか分からない状況になってしまったので一旦計画は頓挫してしまっていました。
でも、状況は変わり行ける環境になったので計画再発動。
でも、そこからではさすがに泊まりでの計画は無理でした。
まぁ、幸いにも(?)予選日は父は仕事、暁はツーリングということで、決勝日のみの参戦で助かりました。
希望の席を見付けるのに少し苦労しましたが、駐車場もまだ空きがあり、運がよかったです。


朝5時に出発。
過去の経験から、決勝日の朝は道は空いているはずでしたが、三重県内に入った辺りから車の数は増え始め、鈴鹿IC混雑の電光掲示。(汗)
仕方なく四日市東ICで高速を降り鈴鹿サーキットを目指しましたが、その後ほとんど混雑なく駐車場まで着くことができました。


駐車場からサーキットまで歩いていくと、以前あった場所にメインゲートがない!(爆)
10年以上経つとメインゲートも移動するようで(笑)、遊園地側になっていました。
歩くとなかなか距離があります。(汗)
これを知っていれば駐車場から一番近い別のゲートを目指したんですが。(苦笑)

ゲートの先にはデモ走行をする名車の数々が。

Dvc00585

Dvc00586

この2台のロータスと奥のティレル、そしてMP4/6は後でデモ走行をするため、エンジンを始動したりしていました。
鼓動が早くなってくるのが分かります。(笑)

荷物が重かったのと望遠レンズを持っていなかったので、カメラは持ってこなかったんですが、こんなシャッターチャンスがあるなら持ってくればよかったと後悔しました。(泣)


ブースを見て回った後、席に行きました。

席はI席を取りました。
ヘアピンの立ち上がりです。
12年前はここは自由席で、自由席なのにもかかわらず急減速と急加速が同時に味わえる、一粒で二度おいしい席なので、次に観る時もここにしようと決めていました。
抜きつ抜かれつは1コーナーほど多くないですが、エンジン音を浴びるように聞くには最高の席だと思います。

セーフティーカーとマーシャルカーのSLS AMGとC63 AMGがチェック走行したりすると、C63のほうが迫力のあるいい音がしていました。
あの音の割れ方とかは、ハチと似ている気がします。(汗)
AMGモデルの触媒はスペシャル品なんでしょうか。
それとも公道を走るクルマではないので触媒なんて最初からないんでしょうか。
排気ガスの臭いも生ガスっぽかったですし・・・。


サポートレースのS-FJ、カレラカップと進んでいきました。
カレラカップでは2台が目の前の立ち上がりで踏みすぎてスピンしていました。
この踏みすぎる要因は後ほど分かりました。


サポートレースが終わった後、お待ちかね、今回一番の目的と言ってもいい(笑)MP4/6のデモ走行。
ついでにロータスやティレルも。(ぇ

伊沢拓也がドライブしてくれましたが、キッチリ回してくれたので、あの透き通ったホンダV12サウンドを存分に披露してくれました。
ホント、これが聞けただけであたしゃ満足です。(笑)
ロータスのホンダV6ターボサウンドも、再来期からの音を予感させてくれました。


そして決勝。
内容は書きませんけどね、グロージャン応援しちゃいました。(テヘ
でもグロージャン、ほとんどの周でヘアピンのクリップ外していました。
あれはわざとなのか、それとも・・・。
どのドライバーでもそうですが、本当にみんな全部の周回に渡って全開走行してるんだなって、見てるこちら側にも伝わってきました。
それなのにたいしたミスもせず、やっぱり超一流ドライバーたちはやることが違うなぁ、と。
そういう人達が日本に来てレースをしてくれて、日本のファンを褒めてくれるっていうのは、すごいことだと思います。


決勝が終わると、あとは帰るだけなんですが、これがまた・・・。
12年前は、サーキット内をウロウロして、晩ご飯食べて、クルマの中で寝て、起きてもまだ渋滞は進んでいない状況でした。
今回もそれを覚悟していたので、決勝終了後に行われる西コースウォークというものに参加してきました。
その名のとおり、西コースを自由に歩けるというものです。

Dvc00589

これすごいです。
走ったこともないサーキットを、歩けるなんて。(笑)

ヘアピンの立ち上がりから入って、コースを逆周りに歩いていきました。
スプーンから西ストレートなんて、とてもじゃないけど歩こうとは思えなかったなんて、言えやしない言えやしない。

この写真では分かりにくい、というか今まで散々TVやゲームでは見てきたコースですが、上り下りの勾配が想像のはるか上を行っています。
ヘアピンはずぅ~~~っと上りです。かなりの急勾配で。
ここまで上っていると、早くアクセル踏みたくて、カレラカップで2台も同じようにスピンした理由が分かります。
ダンロップからデグナーまでの下りもすごいし、最終コーナーの下りもすごかったです。

いや~、歩けてよかった。
すごく勉強になりました。
いつか走る時のために。


西コースを歩いている間に、いつのまにか空は真っ暗。
それでもまだ渋滞は解消していないだろうと思い、VIPなお値段で購入に躊躇するV席へ行ってみることにしました。
グランドスタンドです。
もちろんレース後はチケットチェックする係員はいません。(笑)

Dvc00593

チームのみなさんは撤収作業の真っ最中です。
ドライバーは既にプライベートヘリで六本木辺りに飛んでいったでしょう。(爆)
FIAの中の人も、セーフティーカーをゴンドラに積んだりしていました。
以前Youtubeで見たことがありましたが、ホントにギリギリなんですね。(笑)


気温もだいぶ下がり、そろそろ寒さが限界ということで、あとはクルマの中で寝て待とうということで駐車場へ行ってみると・・・

あれ?
全然渋滞してない・・・。

えぇ?!なぜ?
頭の中が疑問符だらけになりながら、とりあえず出発してみると、国道に出るまでの200mくらいは渋滞していたものの、12年前と比べるとあまりにもあっさり。
そして鈴鹿ICが近付くと本格的な渋滞にはまりましたが、ナビを見ながら適当な抜け道を走っていくと、あっさり鈴鹿ICの真横に脱出成功。

うん、これは拍子抜け。


というわけで、奇跡的に日付けが変わる頃には帰宅していました。
いやはやなんとも・・・。


ちなみに、昨日の来場者数は8万人。
佐藤琢磨が活躍していた最盛期で16万人。
これが影響していたかもしれませんね。


さて、次に行けるのは何年後でしょうか?
その前に、今度はmotoGPにも行きたくなってきましたよ。