風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

ハチ退院

今日はいろいろあったので、じっくり書いていきますよ。

まずサッカー。(笑)
大迫はないだろ。
以上。(爆)

あ、そうそう、AAC5.1chを初めて暁'sシアターで再生しましたが、生放送であそこまで臨場感高く楽しめるなんて思っていなかったので、新鮮な驚きでした。
ライン際のボールを蹴る際の音はしっかりLFEに割り当てられていて、観客の声援はしっかりサラウンドに回っている。
前はセンター使いすぎな気がしないでもありませんが、まぁまぁしっかり各ch使われていて、感心しました。
FHD様様の80インチも、臨場感たっぷり。
今のPJになって投影距離も少し余裕ができたので、100インチのスクリーンを導入してもいいのかもしれませんが、部屋のサイズ的には今くらいがちょうどいいのかもしれません。


充分うなだれた後は(笑)、紫色号のオイル交換へいつものお店へ。
9年ちょっとで、ようやく3万kmを達成しました。(遅っ!)
というか、もう買ってから9年も経つんだ・・・。

オイルは前回同様RESPOの1L缶で売ってるちょっといいやつ。(ぇ
チタンがどうたらこうたら・・・。
3Lしか入らないので、ちょっといいやつと言ってもたかが知れています。
4気筒なんだからもう少し入ってもいいと思うんですけどねぇ・・・。

そしてエアコンの添加剤もお願いしたら、ついでにエアコンフィルターもチェックしてみるかという話になり、取り出してみると・・・


汚い画像が出てきますのでお食事中の方は後ほど改めてお越しください。(笑)




















1

うへ~。
たった3万kmとはいえ、なかなかの汚れっぷり。
これを見てしまっては交換しないわけにはいきません。(笑)
BOSCHのエアコンフィルターに交換してもらいました。
そしたら、エアコンの効きっぷりがハンパない!
手が冷たい!(爆)
まだまだ頑張れるよこの子は~。
今は4気筒の軽自動車がなくなってしまったので、貴重といえば貴重な紫色号。
決定的なことが起きない限り、まだまだ縁の下の力持ちとして頑張ってもらいましょう。
きっと我が家で一番活躍してる。(笑)


んで、お次はハチ。
実は退院は昨日のうちに済ませていました。

今回の入院はHKSの車高調のコトコト異音によるものでした。
不具合自体は工業製品である以上、致し方ないことだと思いますが、その後の展開がちょっと解せないものでした。
最終的に判明した原因はどこかのOリングの不良ということでした。
通常のOHでは交換しないような、劣化して異常を来すというものではないそうです。
これが、海外で作っている部分もあれば、国内で作っている部分もあるようなんです。

最初に疑いをかけたのは海外で作っている部分。
これが海外から入荷するために待っていた期間、約1ヶ月。
その間、もちろん前足だけ純正に戻されたハチ。
全く乗る気になれません。(苦笑)

1ヶ月待ってようやく部品が入荷し、すぐに完成するだろうということでハチが入院。
しかしながら、メーカーからはこの部品を交換してテスターにかけても異音は治まらないという連絡が来て、延長戦突入・・・。
この時点で暁は「もう新品交換とかでいいんじゃね?」と思い始めていましたが、メーカーにも意地があるようで、この個体で解決させてほしいとのことで、諦めて待つことにしました。

そしてさらに3週間、ハチはいつものお店に居座り続け(笑)、別のOリングを交換した車高調がようやくメーカーから帰ってきて、すぐさま交換、退院となりました。


仕事帰りに引き取って、そのまま実家に帰っただけなので、昨日はよく分からず。
でも今日になって見てみると、やけに前の車高が低いな・・・と。
それを相談してみたところ、んじゃ調整しましょうということになりました。

お店に着いて、ところでメーカーの指定値ってどんなん?と、説明書を見てみると、F:660、R:648とのこと。
ハチの車高を測ってみると、F:660、R:670。
っておい!メーカー指定値全然無視じゃねーか!(笑)
というわけで、前を上げるどころか、後ろを下げることになりました。(爆)
でもここからさらに20mm以上下げるのはいろいろな意味で危険が危ないので、前後で揃えることにしました。

4

おじさん、もうそんなに若くないんですけど・・・。(汗)
ちょっとした坂で、もうサイドステップの下に靴が入りません。(苦笑)


作業中にパチリ。できるのがiPhoneのいいところ。(笑)

2

今回の入院に伴い、新たに導入したパーツが2つあります。
1つはすぐに分かりますね。(笑)
前回も書いたリアメンバーカラーです。
もう1つは、たぶんこの写真からでは分からないでしょう。
ど真ん中に写っているんですが。(笑)
スタビリンクです。

ハチの純正のスタビリンクは、ハチのあの車高でもツラいらしく、ブーツがありえないくらいよじれていたのでちょっと不憫に思い、ショートなやつにしようと思って社外品を検索していました。
でも、ピロでもないのにやたらと高価。
無印号のころには同じ値段でピロのやつが買えたのに・・・。
なんて思っていると、ひょんなことから純正流用の情報をキャッチ。

ECR33,ER34の前が前に、GDA,GDBの前が後ろに流用できるとのことで、取り寄せてもらいました。
バッチリです。
この後、試走のためにいつものお山を一往復してきたんですが、メッチャクチャいい!!
ショックのOHのお蔭もあると思いますが、ロールし始めの動きがとてもマイルドになりました。
スタビが突っ張ってるのって、ここまで影響あるのかと、久々に感動すら覚えました。
そしてリアメンバーカラーの効果でしっかり追従してくるリアの動き。
久し振りに乗ったのに、タイヤ鳴くまで遊ばせてもらいました。(笑)
乗り心地も純正ビル足より全然いいし、うむ、これはいい足だ。(マテ

あ、音?うん、全然しません。めっちゃ静か。(笑)
これでこそピロアッパーを選ばなかった恩恵が得られたってもんですよ。
最初からこういう状態なら、HKS賞賛なんですけどね~・・・。残念でした。


というわけで、ようやくハチが史上稀に見る「良い状態」になりました。(笑)
これでドライブに行ける時間があれば・・・。

と、喜んでいたのも束の間、すさまじい事実を発見。
まずはこちらをご覧ください。

3

ハチの新車装着タイヤ、RE-050Aです。
走行1.6万kmの、です。

マジっすか・・・。

でもこの驚きは、すぐに納得に変わりました。
暁の走り方は置いといて(爆)、タイヤのサイドウォールを見ていて気付きました。
BSのタイヤのサイドウォールにはトレッドウェアがちゃんと刻印されているんですね。

その値、なんと140・・・。(驚)

ちなみに他のタイヤを例に挙げていくと、S001で280、RE002で220、RE-11Aで200です。
その中にあって140・・・。
RE-050Aのカタログ掲載サイズもこんなんなんでしょうか?
もしかしてハチ純正サイズだけ?そういえば当時このサイズ履いてるのって、ハチだけでしたもんね。
まさかのハチ専用変態タイヤなのかこれは?(汗)
さすがに店頭にRE-050Aの在庫がなかったので確認できませんでしたが、例えば赤3号のRE-050Aはどうだったんだろう?
あれはあれで245幅でしたが、3万km以上はもったからなぁ・・・。

まぁ、とにもかくにも、タイヤを検討せざるをえなくなってきたわけですよ。
しかしながら、ここからがさらに大問題なんです。

タイヤがないんです!!
いや、正確に言うと、選べないんです!

まずRE-11Aに19インチの設定がない。
RE-11になら同一サイズがあるんですけどね~。
代替サイズを探そうにも、同等の外径を持つサイズなんてほとんどないんですよ。
インチダウンしたとしても245/40-18が一番近いんですが、それでも外径差は10mmほど。

ハイグリップラジアルにありがちなサイズにしようとすると、外径が20mm以上違ってきてしまう・・・。
ただでさえローギアなハチなのに、これ以上タイヤ外径小さくするなんて・・・。
最低地上高も、タイヤとフェンダーの隙間も・・・。(笑)

ハチにRSグレードが追加されたと同時にファイナルが4.7になりましたが、こんなところで帳尻を合わせていただなんて・・・。
なんというか、マツダさん、いろいろ変態すぎます。(爆)


いや~、マジでどうしよう?
タイヤ変えるか、クルマ変えるか。          えっ? 嘘です。(笑)