風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

メンテナンスと桃

昨日のこと。
ついにこの日がやってきました。

洗車!(笑)

一般的に銀だとあまり汚れが目立たないと言われていますが、目立っていないだけで汚れていることはどの色でも変わりないですもんね。
やっぱり乗ってる本人にとっては、目立たなくても洗車せずにはいられません。
洗車場がどこにあるか分からないし、というか分かっても行かないでしょうし、何度GSで他人頼みにしようと思ったことか・・・。

というわけで朝一から洗車しました。
朝一からでも十分暑いです。
上半身裸でやればよかった。(汗)


洗車が終わったらいつものお店へ。

いつもエンジンオイルは3,000km毎で交換していますが、さすがに片道700km弱あると制御し切れません。(汗)
今回はちょうどその片道分くらいの距離を超過しての交換でした。
モノは前回同様、MOTULの5W-30と10W-40をブレンドです。
フィーリングは少し回転感の粗さが減ったかな?というくらいの微妙な変化でしたが、音が激変。
エンジン音がすごく静かになりました。
こんなに変わるものなの?っていうくらい。
やっぱり700kmをワンストップで走り切るのは、オイルにとってかなりのハードワークなんですかねぇ。
しかもそれを2回こなしてるんですから。(汗)

一緒にオイルフィルターも交換。
ついでにエアコン添加剤も施工。
エアコン添加剤がモデルチェンジしてハイブリッド車対応になって、1,000円値上がりしてました。(汗)
エアコン添加剤でハイブリッド車対応って、何がどう変わったんでしょうね?(笑)

そして一番楽しみにしていた先月注文したブツが、まだ納品されていないという・・・。
あぁ、今回これが楽しみでわざわざハチで帰ってきたのに・・・。(泣)
この連休中に交換するのは絶望的なので、キャンセルしちゃおうかな。


メンテナンスを受けて気分もスッキリしたところで、毎夏恒例の桃の買い出しに山梨へ。(笑)

R52をノンビリマッタリ北上しました。
この辺はまだあまり交通量は多くないですね~。

エンジンの回転は滑らかになり、エアコンはよく効くようになり、気分よしです。(笑)

いつも行く農協の直売所で、無事に桃と少しの野菜も調達。
ここでちょっと不可解な状況が。
買い物を終えてハチの元へ戻ると、なんと電動ファンが全開で回ってるじゃありませんか!
まさかエアコンつけっ放し?と思い慌ててエンジンをかけました。
でもイグニッションはオフの位置だったと思います・・・。
これが鍵を挿すタイプならこんな疑問は起こらなかったと思いますが、カードキーだといまいち自分の行動に自信が持てませんね。(汗)
銀色号には水温が高い状態でエンジンを止めると電動ファンだけが回る機能が備わっていますが、ハチにも同じような機能があるのでしょうかね?
初めての体験だったのでちょっとビックリしました・・・。

帰りは対岸の道を行きましたが、こちらも快適でした。
大きな轍を何の躊躇もなく突っ込めるのは純正足ならではですね。(笑)


帰宅後、次は銀色号のメンテナンスです。

6月の車検時にバッテリーの性能低下を指摘されていたので、さすがに丸7年ももったバッテリーならいつ交換しても惜しくはないでしょう。(笑)
銀色号はいろいろと電装部品が面倒なので、エンジンかけっ放しで電力を欠かさない作戦です。
ですが、ここでも不可解な現象が・・・。
エンジンをかけたらまたも電動ファンが回り始めました。(笑)
あぁ、エアコンかかってるな、とエアコンを止めてもまだ回ってる。(汗)
なぜだ~?と思っても対処が分からずそのまま作業開始。

ちゃっちゃと終わらせるつもりが、純正のバッテリーが取っ手が付いていない上に、車格の割りに大きなサイズのバッテリーが載っているので、メチャクチャ重い!
狭いスペースに指を突っ込んで指の力だけで引っ張り上げるのに四苦八苦、その内にエンジンの温度も上がってきて電動ファンからは熱風が。(汗)
蚊に大量に刺されながら、指を傷だらけにしてようやく交換できました。

これで不安は解消されるでしょう。
とエンジンルームを眺めていたら、もう一つ気付いてしまいました。
クーラントのリザーブタンクがかなり減ってる・・・。
車検時にクーラントを交換してもらいましたが、その時にエア抜きが十分にされていなかったのか、それとも・・・。
今まで故障らしい故障もなくやってきてくれた銀色号ですが、そろそろそういう時期に入ってきたってことですかねぇ。
そこはやっぱり輸入車だけに、難しいところです。