風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

いつになったら

ロクさんのオーディオやるんですか?

って聞こえてきそうな今日この頃ですが、今日も全然関係ないことしてました。(笑)
もうそろそろどうでもよくなってきたなんて、言えやしない、言えやしないよ。くっくっくっくっ・・・。


んで、何をしたかといえば、まずはこれ。

Fnsfjs

Tの純正部品です。(笑)
お値段120円!

そしてこれを、

Danh

こう!

はい、もうお分かりですね。後ピンです。(違)
OBDの端子キャップです。
もしDで何かされそうになっても、さすがにこんなのが付いてたら勝手にリプロされることはないでしょう。
まぁ、そもそもDに行く機会なんて滅多にないんですけどね。(笑)
とか言いつつ来月は半年点検なので、念のため。


お次はこちら。

Fnsfs

簡単に言うと、パドルでエンジンのオンオフをできるようにするためのキットです。
なくても全然困らないんですが、あるととても便利なものです。

三太のスタートストップスイッチはステアリングに近い位置にあったのでそれほど違和感はなかったんですが、ロクさんのは結構遠くて背中をシートから浮かせて手を伸ばさないと届きません。

これでスイッチに手を伸ばさなくても、ステアリングを握ったままパドルでエンジンのオンオフができて、しかもブレーキを踏まずに車外からエンジンをかけられるという、一粒で二度おいしいキットなわけです。

取り付けは配線9本をぱちぱち接続していけばいいだけなので簡単です。
コラムカバーを外すほうが苦労しました。(笑)

本当はこれとは別にEPBを半自動化するキットもあって、そちらも付けたかったんですが、なぜか販売期間短めで終了・・・。
何かトラブルでもあったんでしょうかね?
別のメーカーででも再販してくれたら飛び付くんですが・・・。


んで、最後にコレです。

Fjzymj

プレマシー純正のスタビリンクです。
以前のスプリング交換時に自作の調整式スタビリンクに交換していたんですが、それに使ったロッドエンドがあんまり耐荷重高くなかったみたいで、使い始めた当初からコトコト音が鳴っていたんです。
最初の頃はそれでも気にしないでいられるくらいの音だったんですが、最近では通勤中ずっと気になるようになってしまいました。
これはもう、信頼の純正流用の流れに乗るしかないと、買ってみました。

Fsmsm

ロクさんの純正は287mm、プレマシー純正は307mm。
正直、もう少し長くてもいいような気がしますが、まぁ、致し方なし。
でも、自作品を取り外したら長さは大差ありませんでした。(笑)

自作品は、ロッドそのものはメチャクチャ太くて頑丈なのを選んでいましたが、そのせいで重かったのも事実です。
プレマシー純正は一回り細いのが気になるところではありますが、軽くて動きが良くなる・・・、なんて分かるわけないですね。(苦笑)


さて、せっかくジャッキアップしてタイヤを外しているので、ある検証を。

Hnanta

あ、あれ?
なんか、すごい余裕があるんですけど・・・。
もっと全然余裕ないか、もしかしたら当たるんじゃないかと思ってたんですが・・・。

そっかー。全然行けるのかー。

いや、それより先にオーディオでしょ。
さすがにGW中にやっちゃわないとまずい。(笑)