風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

オーバーホール

LINKをOHに出していましたが、3週間ちょっとかかってようやく帰ってきました。
普通なら2週間で完了するというOHの早さが売りの一つでもある業者さんでしたが、よっぽどいろいろダメだったんでしょうね。(笑)

Img_0238

新品仕上げの磨きも入れてもらったので、ピカピカになって帰ってきました。
元の状態を知っているだけに、よくぞここまで綺麗にしてくれたと思います。(笑)

メーカーでOHしてもらったときには散々だったので、今度はどれくらいもってくれるのか楽しみです[E:#x266A]

Img_0239

まぁ、前回のOHから4年も経ってないのに交換部品がこんなにある時点で、メーカーのOHは信用できませんよね・・・。
結果的にメーカーに出すより高くなってしまいましたが、修理内容も明確だし、交換部品を送ってくれるし、メーカーより信頼できそうでよかったです。


RFもちょこちょこと。

Img_0237

サイドブレーキレバーのノブをステンレスのものへ交換。
I.L. MortorSportの製品を個人輸入です。
なんで国内でこういうものを作っているところがないんでしょうね~。
ってかあいぽんのカメラ、暗いと相変わらずひどいな。(苦笑)

NDはなぜこんなところで手を抜いてるんでしょうか?
普段ロクさんに乗っているとRFの内装の質感が低いのは少し気になりますし、B子さんでさえここは純正でステンレスでしたよ。
結果、見た目もそうですが、サイドブレーキを引いた時の音も改善されて、意外と満足度高いです。送料込み4千円もしないわりには。(笑)


先週のほうとうツーリングの最中にようやく1,000kmを超えたので、昨日初めていつものお店にオイル交換に行ってきました。

おなじみNUTECのZZ-01。5W-35はRFには硬いかもしれませんが、まぁいいや。信頼性重視で。(笑)



そして今日、Dへ行って不具合修正を。

一つ目はエアコンの吹き出し口について。
中央の2つと左右の2つとの風量の差がとても大きかったので、これは不具合ではないのか?と。
D曰く、これが仕様とのこと。
無印号やB子さんではこの2箇所にここまでの差はなかったんですけどね・・・。
これだと、冬のオープン時に微妙に右手が冷たいんですよね・・・。
まぁ、こういう仕様なら致し方なし。

二つ目は助手席ドアの閉まり具合。
オープン時にはまぁまぁいいんですけど、クローズ時にはまず1回で閉まらないです。
まぁ、これも調整はしてもらいましたが、クローズ時にはたいして変化なし・・・。
でもオープン時の閉まり具合はかなり改善されたので、お願いしてよかったです。

三つ目は停車時の1速への入り具合。
初回点検時にクラッチフルードのエア抜きをしてもらったらだいぶ改善されたものの、まだ少し入りにくい時があるので、ダメ元でもう1回エア抜きをしてもらいました。
結果、うん、まぁ、よくなった?かな?という程度。(笑)
あとはミッションオイルを交換してどうなるかですね。
ミッションオイルの交換も提案されたんですけど、純正オイルに交換してもすぐに社外オイルに交換するので、もったいないから丁重にお断りしておきました。


うむ、とりあえずDにお願いしたいことは一通り済んだので、もうDに行くことはないかな。(爆)
さて、そろそろ始めなきゃですね。