風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

期待外れ?

先週末、ロクさんのエンジンオイルを交換しました。
モノはRFに続いてGRのコレ。

Img_0577

RFには0W-30を使いましたが、さすがにロクさんには軟らかすぎるので5W-40です。
でもこれ、1L缶の設定がないんですよね。ロクさんには5L必要なので。
まぁ、1L缶の設定があるはずの0W-30でも、通販で売ってるの見たことないですけど・・・。
いつもどおりフィルターも同時交換です。

通勤で一週間乗ってみましたが、意外にも、あんまりいい印象がありません。(汗)
アイドリング時のノイズはほとんど変化なし、4,000rpm以上回した時はすごくスムーズになりましたし、エンジン音自体も小さくなりました。
でも、停止状態からの発進でメチャクチャ反応が悪いです。ブレーキ引きずってんのか?ってくらい。
そこから踏み込んでも今まで通りの加速をしてくれないので、アクセルを余分に踏み込んでて、たぶん燃費は悪くなりそうな気がします。
とは言え摺動抵抗が減っているのも事実で、エンブレがかかりにくくなったのも体感できます。これで相殺?(笑)

そして今まですごく気になっていた、バイパスから降りて信号で止まった時のエンジンの振動、もう気温が全く違うので参考になりませんが、これは今のところ無いです。
でも発進加速が悪すぎるので、夏になるまで使い続けるかどうか・・・、悩みます。
まぁ、まだ3L弱残ってるので、あと2回はコレにしようか、どうしようか。


そして先週末と言えばこれですよ。

Img_0579

日経新聞にデカデカと一面広告が載りましたね。

やってくれました。

FIAの不手際は置いといて、一F1ファンとして、本当に素晴らしい最終戦、最終周でした。
30年以上F1見てきて、今までこんなに興奮したシーズンはなかったんじゃないかと思います。
負けた側のことを考えるととてもやり切れない気持ちだとは思うけど、超コンサバな戦略が故に動けなかったという皮肉な結果でした。

DoDは絶対ぺレスだと思うのは俺だけ?なんにも活躍してない人が取っちゃって、ご祝儀以外の何物でもない。(笑)
ぺレスを批判する声もあるらしいけど、チャンチャラおかしいね。


そういえば写真撮ってなかったですが、ワイスピの最新作が届いてました。
コロナになってから映画も新作が続々公開中止になっちゃって、BD買うのも久々なら、自室で映画観るのも久々でした。
もうね、マルチチャンネル用のパワーアンプとかSWとか、電源入れたのいつ以来だろ?って感じで。
内容はまぁ、いつもどおり。(笑)
でも最後の最後に次作への伏線入れてるのはシリーズ初じゃないですか?
もうクルマの映画じゃなくなっちゃってるし、ブライアン生きてることになっちゃってるし、いろいろありますけど、次作も買っちゃうんだろうなぁ。(笑)


Img_0581

最後に、ディーラーからというよりメーカーから?DMが届きました。
主査の斎藤さんのメッセージ付きで。

コレ、いい。
どノーマルで乗る用に欲しい。(笑)

どノーマルで乗るならATもありだな~と思ったけど、ATだと車重増えるからムリな話でした。(苦笑)
でも、よくぞこんな値段で出してくれたなと。
これは売れるでしょう。

次は電池積むことは既定路線でしょうし、そうなるとトン切りはまず無理ですよね。
最後の軽量ロードスター、買うなら売ってるうちに買いましょう。(笑)