風と音と匂い

暁(あかつき)のブログ

インナーバッフルボード作成

ついに、ようやく、やっと、重い腰を上げました。(笑)

というわけで、以前型紙だけは作っていた、赤4号のインナーバッフルボードを作りました。


作成にあたって、もう何ヶ月も前に(笑)ふじじくんからジグソーは借りていました。
が、ドリルも必要なので、まずはどんなドリルがいいのかと調べていくうちに、またやる気がなくなったり。(汗)

ドリルドライバーなんかもありますが、ドライバーを電動化してもいいことはなさそうなので、ここは専用機を購入しました。

2

ドリル専用品としては最廉価機種だと思いますが、さすが専用機、簡単に穴が開きます。
あまりにもあっけなく穴が開くので、もっといろんなものに穴を開けたくなります。(マテ


んで、肝心のバッフルの材質ですが、コレにしました。

1

ヒノキです!
しかも無垢材。(笑)

ヒノキがバッフルに向いているかどうかは分かりませんが、一つ言えることは、湿気に強いからニス塗らなくていいんじゃないかな~ということ。
なので、今回は塗装はしないで組んでみようと思っています。
あとはほら、香りがいいじゃないですか。(笑)


まずは型紙から罫書きます。

3

少しでもジグソーで切る長さを短くしようと思って幅200mmの板を買ったんですが、バッチリでした。(笑)
でも節の部分が残らないようにしたら、なかなかもったいないことになりました・・・。
この板、通販で買ったんですが、やっぱり店頭で手に取って買ったほうがいいですね。
普通こんなに節が多い板材なんて買いませんもんね。(苦笑)


まずはバッフルボードとドアを固定する穴を開けます。
M5で留めるつもりなので、5.5mm径のビットでチュィーンッと。
楽勝。

次にスピーカー穴をジグソーで切り出すために、ジグソーの刃が入るように6.5mm径の穴をつながるように3ヶ所チュィーンッと。
楽勝。

ここからが大変でした・・・。
ジグソー使うのって、力仕事なのね。(汗)
この季節に、汗を垂らしながら作業しましたよ。

ヒノキって硬いのかな~?なかなか刃が進んでいきません。
そしてものすごい音と切粉・・・。
絶対近所迷惑だ。(汗)

でも最初は近所迷惑になるかな?と思って室内でやろうと思っていましたが、ベランダでやってよかった・・・。
本当にものすごい切粉の量で、着ている服はもちろん真っ白だし、息を吸い込む度に咳き込むし、なかなかハードでした。
でもまぁ、これしか手段はないんだし、ここでやっちゃわなければ、後からもう一度やろうなんて気は起きないし、という思いで一気に片付けました。(笑)

ふじじくんもこんな苦労をしながら作ったのかな?
これ、やった人にしか分からない苦労ですね。
たぶん次があったら、プロにお願いすると思います。(苦笑)

とにかく、ジグソーを貸してくれたふじじくん、ありがとうございました!
無事に完成することができました。


そしてできあがったのがこちら。

5

やすりもかけていない状態なのでアレですが。
というか、機能さえ満足してくれればいいので、このままかもしれません。(笑)

スピーカーを固定する穴は、現物を当てて開けようと思います。
というか、タッピングスクリューもスピーカーも実家に置きっぱなしなので、何mm径の穴を開ければいいのか分かりません。(苦笑)


6
それにしてもこの傾きっぷり。
ジグソーの刃か板に押し当てるベースが負けて逃げちゃってるんでしょうかね~。
たぶん大丈夫だとは思いますが、もしかしたら少し削らないといけないかもしれませんね。


中途半端に残った端材が、ものすごくもったいなく思える貧乏性・・・。
何かに使えないかな~?

あー、ここまで進むと、一気に取り付けまでやりたくなっちゃいます。(笑)
でも、さすがにあそこまでの大仕事となると、実家の駐車場じゃないと落ち着いてできなさそう・・・。
でも冬休みまで待ってると、寒くてまたテンションダウンしそう・・・。(苦笑)
それまでの週末2日間だけでできるかな~?